ウソみたいにおいしくできた!不二食品『不二の昆布茶』『梅こぶ茶』の最強レシピから、食宣伝編集部員が作った厳選3品をご紹介。『昆布茶』『梅こぶ茶』はこう使う!
そんなわけで、調味料としての不二食品『不二の昆布茶』『梅こぶ茶』を完全にマスターした気分のワタクシ食宣伝編集部員。
不二食品株式会社・営業部の升谷さんからいただいた最強レシピブックを片手に、さっそく実践!
何度でも作りたくなる!とにかく簡単!とにかくおいしい!
万能ねぎ塩たれ
こちらは『不二の昆布茶』を使用したレシピ。
画像では、冷しゃぶサラダにかけていますが、私は冷奴のトッピングとして使いました。
その他、うどんや素麺、炒飯の仕上げや鍋のつけだれにも活用できます。
あと、このレシピで試してみたいのが、油淋鶏のかけダレとして!「揚げ物にも合いそうですよね!」と升谷さんと盛り上がりました(笑)
*『万能ねぎ塩たれ』レシピはこちらから!
梅こぶバターうどん
こちらは『不二の梅こぶ茶』を使用したレシピ。
何を隠そう、ワタクシがいちばん最初に作ったのがこれ!
同社の取材を終え、我が家に帰り、「晩ごはんを作るの、面倒くさーい」となったときに、「ものすごく簡単なのに、めちゃくちゃおいしいです」と升谷さんが仰っていたことを思い出しました。
レンチンで加熱した冷凍うどんに和えるだけ。
レシピブックの材料欄には、うどん、不二の梅こぶ茶、バター、刻みのりとの記載でしたが、ワタクシは大葉もトッピングし、本家を超えてやりました!(笑)
*『梅こぶバターうどん』レシピはこちらから!
かぼちゃのほっくり煮
こちらも『不二の梅こぶ茶』を使用したレシピ。
カットかぼちゃで作ったので、包丁を使わずにできあがりました。
あまりに簡単であまりにおいしいので、みなさん驚くこと必至です。
*『かぼちゃのほっくり煮』レシピはこちらから!
ところで『不二の梅こぶ茶』を使用したレシピに関して、食宣伝会員さんから「梅肉入りとありますが、つぶつぶが残っているのかなど、食感が気になります」というお声がありました。
『不二の梅こぶ茶』は、梅のフリーズドライを使用しているので、粒は見えますが料理の最後にふりかけてそのまま食べるなどでなければ、梅の食感を感じるには至りません(粒サイズは約0.6㎜~3㎜)。
また「梅の味は残りますか?」というお声もありましたが、升谷さんによると「使用する料理によりますが、揚げ物、焼き物は梅の風味はあまり感じず、程よく塩味と酸味がつくイメージです。サラダ、和え物、レンジ調理での料理は、梅の風味が分かりやすいと思います」とのことでした。
ちなみに梅の産地は、日本(紀州南高梅)です!
『不二の昆布茶』『梅こぶ茶』のさらなる普段使い術!
食宣伝会員からいただいた、メニューに関する『不二の昆布茶』『梅こぶ茶』へのギモン・質問を升谷さんに直撃いたしました!
『昆布茶』はお漬物に使えますか?その際、どのような野菜が合いますか?
「お漬物は、一番簡単にご利用いただけるメニューだと思います。大根・白菜・きゅうり・茄子など様々な野菜と合せることが可能ですが、個人的にはきゅうりが好みです。『昆布茶』『梅こぶ茶』ともに活用いただけます」
『梅こぶ茶』はお茶漬け、ちらし寿司や混ぜごはんに使えるかなと思いましたが、合いますか?
「『昆布茶』『梅こぶ茶』ともにだしの代わりとして活用いただいております。お茶漬けは相性抜群です。混ぜごはんも美味しく召し上がれます。過去に梅こぶ茶おにぎりが製品化されたこともあるんですよ。ただ、ちらし寿司についてはレシピの実績がありませんでしたが、現在『梅こぶ茶』で試作中です」
社員の皆様ならではの使い方(おすすめレシピなど)を教えてください!
「簡便レシピだと、梅こぶバターうどん、ナムル、無限ピーマンです。あとは、万能だれ、じゃがいものガレット、トマトソース、昆布茶ポトフもおすすめです。『昆布茶』『梅こぶ茶』でしっかり味が決まります!」
*無限ピーマン
*昆布茶ポトフ
インスタで不二食品オリジナルレシピ公開中
ナムル、無限ピーマン、昆布茶ポトフなど、不二食品公式インスタグラムでもたくさんのオリジナルレシピをご紹介しています。
こちらのQRコードまたはhttps://www.instagram.com/fujishokuhinからチェックしてください!
これで『不二の昆布茶』マスター!上手に使って上手に保管
『昆布茶』を使用すると、塩や醤油など他の調味料をどの程度減らせますか?
「『昆布茶』『塩』『醤油』の塩分は下記の通りです。※すべて目安
・『昆布茶』 小さじ1(4g)⇒塩分は約1.6~2.0g。
・塩 小さじ1(6g)⇒塩分は約6.0g。
・醤油 小さじ1(6g)⇒塩分は約1.0g。
上記塩分量を目安に置き換えると、
・塩 小さじ1の場合は、『昆布茶』小さじ1と塩小さじ2/3で同量の塩分。
・醤油 小さじ2の場合は、『昆布茶』小さじ1(醤油なし)で同量の塩分。
各調味料の使用量を減らすことは可能ですし、旨味が付与されるので、さらに使用量を減らすこともできると考えています」
※『梅こぶ茶』も同じ塩分です。
最適な保存方法が知りたいです
「未開封時は常温保存、開封後はアルミ袋の口を折り曲げ、高温多湿を避けて保存してください。
長期保存であれば、冷蔵庫も可能です。
使用頻度が少なく、開封後長期保存する場合は冷蔵庫をおすすめしますが、料理などに使用でよく開閉する場合は、急激な温度変化で結露するため、常温での保管をおすすめいたします」
販売店
量販店
<西日本エリア>
イオン・ライフ・平和堂・イズミヤ・関西スーパー・万代・西友・近商ストア・フレスコ・マツモト・コノミヤ・松源・オークワ・サンプラザ・マックスバリュ・マルアイ・マルハチ・ハローズ・リカーマウンテン・サンドラッグ・コスモス薬品・マルキョウなど
<東海エリア>
ユニー・バロー・スギ薬局・フィール・ドミー・杏林堂など
<東日本エリア>
ベイシア・リオンドール・オータニ・エイヴィ・ヤマイチ・ウェルシアなど
※お取り扱いがない店舗もございますので、予めお近くの店舗にお電話などでご確認の上、ご訪問ください。
自社店舗(本店)
大阪市港区弁天6丁目4番12号
TEL:06-6572-2527 営業時間10:00~17:00
WEB店舗
こぶちゃ本舗
・こぶちゃ本舗(楽天市場店)
・こぶちゃ本舗(Yahoo!ショッピング店)
いかがでしたか?
みなさんもぜひ日々の料理の参考にしてみてくださいね。
升谷さん、お料理の幅が広がる情報をどうもありがとうございました!
『不二の昆布茶』
原材料:食塩(国内製造)、砂糖、昆布粉末/調味料(アミノ酸等)
『不二の梅こぶ茶』
原材料:食塩(国内製造)、砂糖、凍結乾燥梅肉、昆布粉末/調味料(アミノ酸等)、酸味料、香料
賞味期限:製造日より2年