2024/08/14

ピーマンは切り方で味が変わる!?苦味を感じないのは縦切り?横切り?どっち!?

いいね!

夏野菜の代表として挙げられるピーマン。
栄養価も高く、彩りもきれいなので、積極的にメニューに取り入れたい野菜ですよね。
しかし『青臭さ』や『苦さ』が原因で、子供を中心に、苦手な野菜として挙げられることも多いピーマン。

今回は、ピーマンをおいしく食べられる方法を探っていきましょう!

切り方で苦みを抑えられる

まず、ピーマンの苦味成分は縦に長い細胞に含まれていて、その細胞が壊されると、苦味を感じます。

繊維も同じく縦に長く入っているので、細胞をあまり壊さないように繊維に沿って縦方向に切ると、苦味が軽減されます。

逆に、繊維を断ち切るように横方向に切ると苦味を感じますので、調理の際にはぜひ参考にしてください!


好みや料理によって使い分けよう!

切り方によって苦みの感じ方が違うことがわかりましたが、さらに、包丁を入れることがほとんどない調理方法だと、甘みを感じることができるようです。

バーベキューで丸ごと焼いて食べたり、ピーマンの肉詰めも、おすすめの調理方法ですね。

そして、切り方で食感も変わってきます。

縦切りだと繊維が残っているのでシャキシャキとした食感となり、横切りだと柔らかく感じられます。

味や風味の感じられ方も違うので、ぜひ使い分けてみてください!

ピーマンは、メインのおかずにも、おつまみメニューにもなる、使いやすい便利な野菜です。

切り方のコツを抑えたら、ピーマンの魅力に病みつきなるかもしれません!

ピーマンとにんじんの塩昆布和え

今回は、生のピーマンをおいしく食べられるレシピを、レシピコンテストで多数受賞されている料理ブロガー・みゆぽむさんから教わります!

*みゆぽむさんは、おうちにあるであろう調味料を使って、誰でも簡単に作れるレシピを更新中。3歳の男の子を育てるママさんです。

ピーマンとにんじんの塩昆布和え

ピーマンが好きな方は、横切りにしてみるのもおすすめです!
*レシピはこちら

このレシピで使用したにんじんはこちら!
・ファーマインド『甘果にんじん』の詳細はこちらから

【商品のお問い合わせ】(甘果にんじん)
株式会社ファーマインド
メールでのお問い合わせはこちら
ファーマインドお客様センター☎0120-272-877
受付時間:9~12時/13時~17時(土・日・祝日は除く)
いいね!