2024/07/06

木綿に絹・・・豆腐はどうして布の名前なの?

いいね!

スーパーに行けば必ず並んでいる豆腐。
皆さんは木綿と絹、どちらがお好みですか?
料理によって使い分ける方もいらっしゃると思います。

さて、この豆腐の種類である木綿と絹は、どちらも布の名前ですが、なぜ布の名前が使われているのでしょうか?

今日は身近な食品、豆腐の疑問について見ていきましょう!

木綿豆腐、絹豆腐、それぞれの特徴

木綿豆腐は、生成の段階で箱型の内側に木綿の布を敷き、木綿の布の布目が豆腐の表面につくことが、名前の由来とされています。

一方、絹ごし豆腐は、きめ細かくなめらかな食感が特徴で、それが絹のようだといわれ始めたことが、名前の由来とされています。

木綿豆腐のように、絹の布でこしているわけではなく、「絹ごし」という名前は「木綿ごし」に対して分かりやすいように付けられた名前だったのですね。

それぞれ作り方にも違いがあり、木綿豆腐は、豆乳に凝固剤を加えて固めたものを一度崩し、圧力をかけて水分をしぼってから、再び固めて作ります。

それに対して絹豆腐は、木綿豆腐よりも濃い豆乳に凝固剤を加えて、水分はしぼらずにそのまま固めて作られたものです。

舌触りの違いは、作成方法からきていたのですね。

アボカドと豆腐の韓国風サラダ

今回は、上級食育アドバイザー/アメーバブログ公式トップブロガー、ダーリンのつまさんに、絹ごし豆腐を使った『アボカドと豆腐の韓国風サラダ』を教えていただきます!

*ダーリンのつまさんは、 上級食育アドバイザー/アメーバブログ公式トップブロガー。 ダーリン(旦那)さんのために作るおうちレシピがテーマの ブログを毎日更新中です。

アボカドと豆腐の韓国風サラダ

彩り鮮やかで食欲をそそる一品です。

*レシピはこちら

・このレシピで使用したアボカドはこちら!
・ファーマインド『真の実 アボカド』(詳細はこちらから)
・ご購入は楽天市場ファーマインドショップから

【商品のお問い合わせ】(真の実 アボカド)
株式会社ファーマインド
メールでのお問い合わせはこちら
ファーマインドお客様センター☎0120-272-877
受付時間:9~12時/13時~17時(土・日・祝日は除く) ・ご購入は楽天市場ファーマインドショップから

いいね!