2024/05/24

鮭とサーモンには決定的な違いがあった!その違いとは…

いいね!

お手頃価格で、扱いやすい食材なので食卓に上がる回数も多い、鮭。

一方、お寿司のネタとしても人気のあるサーモン。

鮭とサーモンの違いは日本語と英語の違いだけではないのです!

この二つはどちらも同じ「サケ目サケ科」なのですが、「鮭」と「サーモン」にはどういった違いがあるのかご存じですか?

サーモン=鮭ではない!

秋鮭、銀鮭、紅鮭、アトランティックサーモン、キングサーモン、トラウトサーモン、ニジマス、これらの魚はすべて、サケ目・サケ科に属している魚、かつサケ亜科に分類されています。

例えば、お寿司のネタで食べているトラウトサーモンは、実はニジマスです。

ニジマスは、海へ降りる降海型の種類ですが、海へ降りれば名前や大きさも変わって「トラウトサーモン」になります。 そのまま川に残った個体は、ニジマスのままです。

このように、サケ目・サケ科の魚は、同じ種類でも川か海かの育つ場所で名前が変わったり、地域や時期、天然か養殖か、によっても呼び名が変わったりするため、何が鮭で、何がサーモンか、と厳密に区別することはとても複雑になってきます。

生で食べられるかどうか

しかし、日本では鮭とサーモンの分け方として、分かりやすくはっきりとした、大きな違いがあります。

それは、生食できるか、できないか、という違いになりまます。

焼き魚など、火を通して食べる白鮭、銀鮭、紅鮭は「鮭」であり、アトランティックサーモン、キングサーモンなど、お刺身やお寿司のネタなど生で食ベられるものが「サーモン」となるのです。

確かに、“焼きサーモン”や“鮭のお刺身”は、あまり聞きません!

メチャウマ!アボじゃがサーモンサラダ

それでは今回は、「メチャウマ!アボじゃがサーモンサラダ」を上級食育アドバイザーの資格を持つ、料理ブロガー・ダーリンのつまさんから教わります!

*ダーリンのつまさんは、 上級食育アドバイザー/アメーバブログ公式トップブロガー。 ダーリン(旦那)さんのために作るおうちレシピがテーマの ブログを毎日更新中です。

メチャウマ!アボじゃがサーモンサラダ

じゃがいもの食感とサーモンの塩気、濃厚でクリーミーな味わいのアボカドが合わさり、最高においしいサラダです♪

*レシピはこちら

・このレシピで使用したアボカドはこちら!
・ファーマインド『真の実 アボカド』(詳細はこちらから)
・ご購入は楽天市場ファーマインドショップから

【商品のお問い合わせ】(真の実 アボカド)
株式会社ファーマインド
メールでのお問い合わせはこちら
ファーマインドお客様センター☎0120-272-877
受付時間:9~12時/13時~17時(土・日・祝日は除く)
いいね!