ごぼうの風味がたまらない!絶品から揚げ
このレシピの注目商品はこちら!
高橋商店『贅沢ローストだし やすまる』(だしパック)
材料(2~3人分)
鶏もも肉・・・2枚(1枚250~280g)
<だし>
水・・・1カップ
贅沢ローストだし やすまる・・・1包
<漬けだれ>
洗いごぼう・・・1本
にんにく(大)・・・1カケ
しょうが・・・1カケ
◎醤油・・・大さじ1強
◎塩・・・親指と人差指で1つまみ
◎うま味調味料・・・2振り
<衣>
米粉・・・大さじ4
薄力粉・・・大さじ4
作り方
(1)
鍋に<だし>の材料を入れて強火で沸騰させ、沸騰したら弱火に下げて5分煮出して贅沢ローストだし やすまるのパックを取り出し、火を止めて冷まします。
(2)
鶏もも肉・・・1枚を9~10等分に切ります。
洗いごぼう・・・キッチン用ポリ袋に、皮付きのまますりおろします。
にんにく・・・縦半分に切り、芽を取り、洗いごぼうと同じキッチン用ポリ袋にすりおろします。
しょうが・・・皮付きのまま、洗いごぼうと同じキッチン用ポリ袋にすりおろします。
(3)
洗いごぼうなどが入っている(2)のキッチン用ポリ袋に冷ました(1)と◎を入れ、そこに(1)の鶏もも肉を加えて袋の上からよくもみ込み、ポリ袋の空気を抜いて口を閉め、冷蔵庫で3時間から一晩寝かせます。
※今回は5時間寝かせています。
(4)
バットなどに<衣>の材料を入れてよく混ぜます。
そこに(3)の鶏もも肉を入れ、1個ずつ丁寧に衣をまんべんなくつけます。
(5)
揚げ物用の鍋にサラダ油(分量外)を適量入れて170度に温め、そこに余分な粉をはたいた(4)を、くっつかないように4~5個ずつ入れ、すべて揚げます。
最初は触れずに20秒したら裏返し、また20秒したら裏返しを繰り返し、1回につき約1分20秒程度揚げ、ザルに上げて油を切り、火を止めて余熱を通します。
(6)
(5)の揚げ油を再度170度に温め、(5)の鶏もも肉を1回目よりも多めに入れ(手間でなければ、1回目と同じ個数)、同じ揚げ方で1回につき1分20秒程度揚げ、ザルに上げて油を切り、お皿に盛り付けて完成です。
レシピ考案・ダーリンのつまさんのコメント
ごぼうの風味をほのかに感じる、絶品のから揚げです♪
*レシピのブログ記事はこちら