2023/09/20

食トリビア エノキタケの石づきはどこまで切り落とせばいいの!?

いいね!

栄養素も豊富で、炒めものから煮物やサラダまで、料理のジャンルを問わず大活躍のきのこ。

ところで、きのこ類は水洗いをしなくても大丈夫なことを知っていますか?

スーパーなどで売られている一般的なきのこは、屋内の衛生的な環境で無農薬栽培されたきれいなものなので、洗わなくても大丈夫!

むしろ、水洗いをすると風味や食感、栄養素までもが逃げてしまいます。

汚れが気になる場合は、キッチンペーパーなどで汚れをふき取る程度がおすすめです。

また、新鮮なマッシュルーム(収穫後3~4日以内で新鮮なもの)以外のきのこ類は、基本的に生で食べることができないので、必ず加熱して食べましょう。

エノキタケの石づき問題・・・どこで切る!?

きのこ類の中でもコスパがよく、使い勝手がよいと言われているエノキタケ。

では、ここで問題です!

エノキタケの石づきは下記イラストの①と②、どちらで切り落とせばよいと思いますか。

正解は、①です!

菌床部分と、おがくずが付いている部分のみ切り落とせば大丈夫です。

ただし!切ってみて断面が茶色い場合は、まだ菌床部分が残っているので、その場合はさらに切り落とし、断面が白ければ大丈夫です。

食宣伝部員の私は何のとまどいもなく②から切り落としておりましたが、②の線はエノキタケを栽培している容器『菌床ビン』の口の跡なので、「ここから切るんですよ~」の線ではないそうです(笑)


エノキタケの食感と生地の食感がおいしいチヂミ!

今回は、エノキタケを丸ごと使った簡単チヂミを、レシピコンテストで多数受賞されている料理ブロガー・みゆぽむさんから教わります!

みゆぽむさんは、レシピコンテストで多数受賞。おうちにあるであろう調味料を使って、誰でも簡単に作れるレシピを更新中。3歳の男の子を育てるママさんです。

エノキタケを丸ごと一袋消費!もちもち♪エノキタケとにんじんのチーズチヂミ

具材は、エノキタケ、にんじん、ピザ用チーズのみ。

エノキタケ単体をたっぷりといただくことはなかなか難しいですが、チヂミの具材で使うとペロリと食べられちゃいますよ。

ポイントは、エノキタケとにんじんはある程度同じ長さに揃えること。

そうすることで、食べやすくなるそうです。

*レシピはこちら

レシピで使用した
・高橋商店『贅沢ローストだし やすまる』の詳細はこちらから
・ご購入は高橋商店オンラインショップから

【商品のお問い合わせ】(贅沢ローストだし やすまる)
高橋商店
メールでのお問い合わせはこちら
電話でのお問い合わせ☎0120-688-226
いいね!