2022/07/21

食トリビア とうもろこしのもじゃもじゃひげの正体は!?そしてひげの本数は、あれの数と同じだった!

いいね!

とうもろこしの季節が到来!

店頭でも見かける機会が多くなってきたのではないでしょうか。

ところで、とうもろこしの先端から出ているあのもじゃもじゃした「ひげ」。

あの正体は一体何なのでしょう?

答えはこちら!

とうもろこしのひげの正体は!

とうもろこしの「ひげ」、それはとうもろこしの「めしべ」です。

長く伸びるめしべは「絹糸(けんし)」と呼ばれ、この絹糸は芯から生えているのではなく、 一粒一粒から一本ずつ生えているので、粒の数と絹糸の本数は同じになります。

そう、ひげの数が同じなのは、なんと粒の数!

しかも、とうもろこしは成長過程で粒の核となる小穂が二つに分裂するため、粒列は必ず偶数になるのです!

失敗しない見分け方とレンジで簡単!おいしい茹で方

ここで、上級食育アドバイザーの資格を持つ、食宣伝ブロガー・ダーリンのつまさんから、 失敗しないとうもろこしの見分け方と簡単でおいしいとうもろこしの茹で方を教えていただきます。

*ダーリンのつまさんは、上級食育アドバイザー/アメーバブログ公式トップブロガー。 ダーリン(旦那)さんのために作るおうちレシピがテーマのブログを毎日更新中です。

まずは見分け方

ポイントは3つ!

・葉先がみずみずしい
・ひげがしっかりと茶色くなっている
・見た目以上の重さがある

ひげが褐色ならよく熟している証拠で、新鮮さや実の詰まりも、しっかり水分が保たれているかが関係してきます。

レンチンで簡単においしく茹でる!

「とうもろこしは、皮付きのままレンジでチンが簡単でおいしい」とつまさんは仰います。

新鮮なとうもろこしを、新鮮に保っていてくれるのが、皮!

この皮を剥かずに、頭とおしりをギリギリで切り落とし、ラップを巻き、500wの電子レンジで6分加熱します。

これで最高の蒸し上がりになります。

※複数本のとうもろこしを一度に電子レンジで加熱する場合は、加熱時間を長くしたり、場所を移動させるなどの調整が必要になりますので、1本ずつの加熱をおすすめいたします。また、品種にもよりますが、旬が終わる頃に出回るとうもろこしは比較的水分が少ないので、10分程度加熱するなど調整してください。

とうもろこしの簡単レシピ アボカドバターコーン

続いてつまさんから、とうもろこしを使った簡単レシピを教わります。

とうもろこしとアボカド、それにウィンナーがあればすぐにできちゃうお手軽レシピ。

付け合わせにもぴったりな一皿です。

*レシピはこちら

このレシピで使用したアボカドはこちら!
・ファーマインド『真の実 アボカド』の詳細はこちらから
・ご購入は楽天市場ファーマインドショップから

【お問い合わせ】
株式会社ファーマインド
メールでのお問い合わせはこちら
ファーマインドお客様センター ☎0120-272-877
9~12時/13時~17時(土・日・祝日は除く)
いいね!